PROFILE

吉田 さち 准教授

Yoshida Sachi
所属  文学部 コミュニケーション文化学科
専攻分野  社会言語学、バイリンガリズム
吉田 さち

研究のテーマと内容

在外コリアンにおける言語接触・
方言接触に関する社会言語学的研究

日本やサハリンに在住するコリアンディアスポラを対象に、祖国を離れた「ディアスポラ言語変種」が、移住先で、諸言語・諸方言と接触し、さまざまな変容を遂げる過程と結果、その諸要因について研究しています。

私のON・OFF

ON担当科目の紹介

4年生のゼミの様子です。ゼミ生の研究テーマは、韓国ドラマから見る日韓の呼びかけ表現の比較、日本人大学生が使用する韓国語など、興味深いものばかりです!

ゼミ生たちの汗と涙の結晶、卒業論文をまとめた論文集です。

OFF興味と関心

子どもが習い始めたのをきっかけに数十年ぶりにピアノを再開しました。「エンジョイ勢」として楽しんでいます♪

コロナ禍をきっかけに、猫を飼い始めました。今では大切な家族の一員です。

学生時代の思い出

国際交流に興味がありました。高2の夏休みにイギリスでの語学研修に参加し、同じクラスになった韓国人留学生との出会いをきっかけに、隣国のことばや文化に興味を持ちました。大学でも、韓国人留学生や在日コリアンの友人との出会いがあり、バイリンガルである彼らのことばの使用に対する関心がさらに深まったことが、現在の研究につながっています。

受験生に一言

人との出会いは人生を変える大きなきっかけになると思います。高校・大学時代、やりたいことに積極的にチャレンジしてみてください。心から応援しています!