学生時代の思い出
サイクリングクラブで、キャンプをしながら自転車で北海道を横断しました。
子どもの貧困解決に果たす学校給食の役割などについて、研究しています。2021年には1年間韓国に留学し、韓国で進んでいる給食の無償化について調査しました。
ゼミのテーマは、「女性と政策」です。
夏休みの就業体験を控えた2年生は、名刺交換の練習もします。
春休みにゼミで給食センターの見学に行きました①
春休みにゼミで給食センターの見学に行きました②
跡見の協定校である韓国釜山の東義大学に1年間留学しました。
海に面したまち釜山は、多くの映画やドラマの舞台になっています。
韓国でもフワフワかき氷が流行ってました。
ウニ丼が美味しかったです。
サイクリングクラブで、キャンプをしながら自転車で北海道を横断しました。
行政学・法学・経済学・経営学などを幅広く学び、市役所や区役所での就業体験も経験できる跡見のマネジメント学科で公務員を目指し、見事合格する学生が増えています。