跡見学園女子大学 就職活動完全攻略 PLACEMENT GUIDE 2024

○○○○年○月○日 ○○○○株式会社 採用ご担当者 様 跡見学園女子大学 ○○学部○○学科 跡見 桃子 拝啓 時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。 私は、今まで学んできたことを発揮できる職場を求めて、就職活動を行っ ています。自己理解や職種研究、企業研究を行いましたところ、貴社に大変 興味を持ちました。 つきましては、ぜひ受験いたしたく下記書類をご送付させていただきます。 どうぞよろしくお願い申し上げます。 敬具 記 履歴書 1通 エントリーシート 1通 成績証明書 1通 卒業見込証明書 1通 健康診断証明書 1通 以上 同封した 書類名を すべて 記入する{ ◆手紙を送る場面 企業との連絡は電話やメールが主流だが、お礼やお詫びなど、相手に誠意を伝えたいときに は手紙にするとよい。また、応募書類などを郵送する場合には送付状を添えるのがビジネス マナー。手紙や送付状の書き方にはルールがあるので、基本を覚えてアレンジして使おう。 ◆手紙の書き方 (1)頭語・結語 手紙の冒頭・末尾に記載する言葉。頭語と結語の組み合わせは決まっており、通常は 「拝啓」・「敬具」。 (2)前文 本題に入る前に、時候の挨拶や相手の様子を尋ねる文章を書く。時候の挨拶は「○○ の候」。○○はその月によって変わるので注意。 時候のあいさつの例 1月:新春、2月:余寒、3月:早春、4月:温暖、5月:新緑、6月:初夏 7月:盛夏、8月:晩夏、9月:初秋、10月:仲秋、11月:晩秋、12月:師走 (3)主文 相手に伝えたい用件を記載する。簡潔に分かりやすく書くことがポイント。 (4)末文 結びのあいさつやお礼の文章を記載する。 ◆送付状の書き方 (1)書類を送付した旨を記載 上記の「手紙の書き方」のポイントを しっかり押さえ、書類を送付した旨を 記載。応募書類を送るときには志望度 や意欲を、説明会や選考に参加した後 に書類を送付する場合は、感想なども 書いておくとよい。 (2)送付書類の内容を記載 箇条書きで送付書類の内容を記載する。 注意点 ・宛先は個人宛なら「様」、部署宛なら「御 中」とする。 ・株式会社を(株)のように略したり、自分 の大学名や学部学科名などは略したりせ ず、正式名称を用いる。 ●入社案内などの書類請求 ●入社案内など書類が届いた際のお礼 ●会社訪問・OG訪問の依頼 ●会社訪問・OG訪問のお礼 ●面接試験など選考後のお礼 ●内定のお礼 ●内定辞退のお詫び など 手紙の書き方 31 PLACEMENT GUIDE 52

RkJQdWJsaXNoZXIy NDY3NTA=