学生証 筆記用具 就職活動ファイル、ノート 証明写真 印鑑と朱肉 手帳 財布 提出書類(履歴書、成績証明書、 卒業見込証明書、健康診断証明書など) PLACEMENT GUIDE(本冊子) 腕時計 携帯電話 ブラシ、鏡、化粧道具など 折り畳み傘 靴の手入れキット ソーイングセット ストッキング ハンカチ、ティッシュペーパー 会社訪問時の必携リスト <チェックしよう> □ 清潔に手入れされているか □ 前髪が目にかかっていないか □ ロングヘアーは束ねておく □ 染めないのが基本 □ ナチュラルメイク、派手でないか □ 歯に口紅や食べかすがついていないか □ アクセサリーは避けた方が無難 □ ブラウスは白が基本、胸元が開きすぎるものは避ける □ スーツは黒かグレーが主流 □ 汚れ、シワはないか □ スカートはタイト系が無難、丈は膝丈くらい □ ストッキングは肌色で柄のないもの 伝線はないか(替えは必ず準備) □ 全体のバランスを外出前にチェック □ A4の書類が入るものが便利 □ ブランド名が目立たないもの □ 床に置いても倒れない安定感のあるもの □ 短く切ること □ マニキュアはしない □ よく磨かれているか □ 中ヒールのプレーンなパンプスが定番 □ 黒が基本 □ 履き慣れておくこと 髪 顔 爪 靴 服装 バッグ ◆身だしなみについて 就職活動では、ラフな格好は避けること。 清潔感があり、さわやかな印象を与えるものが基本で、スーツがメインとなっている。 その場に合う服装と、自分の好きな服装は異なる。 会社訪問では、企業の方に会うのにふさわしいものを選び、良い印象を与えるコーディネー トを心がけよう。 「服装は自由」「私服で」と いわれた時は? ●アパレル…私服 レギンス・デニム・ブーツ・ミュール・ スニーカーなどはNG 一部のファッション関連企業では、 服のセンスを見ていることもある。 ●アパレル以外…上着着用が無難 スーツまたはジャケット+パンツ orスカート 身だしなみ 27 45 PLACEMENT GUIDE
RkJQdWJsaXNoZXIy NDY3NTA=