おとずれ第31号目次へ

2002年-2003年支部会


長野支部

3文 M.T

平成十四年十月十五日、跡見同窓会長野県支部会を善光寺境内の淵の坊で行いました。

善光寺参拝、ご住職の御法話、引続き精進料理の御昼食、低カロリー料理の数々は好評でした。

本会より山下幹事長、福江先生、会設立の尽力者の服部アキさんをお迎えし、好天に恵まれた秋の一日、和やかな歓談がゆっくり出来、近況報告と福江先生の老後の過ごし方のお話は、参考になる有意義な一時でした。

今回は連休の後で出席者は少なかったのですが、毎回新しい出席者があり、同窓会を続けていてよかったなあと思います。

私も十数年に渡り支部長をやらせて頂きましたが、ここで新しい支部長さんと交代し、若い力と活力を与えて頂き、この会を存続していって欲しいと願っております。

次回は松本がお当番という云うことで、ほっとしています。

跡見の気風を大切に これからも同窓生同士の交流を深めていって欲しいと思っております。

お忙しい折東京よりお出で頂いた山下幹事長 福江先生 服部様に感謝しつつ 楽しい一時をすごせたことを心に閉会させて頂きました。


関西支部会

15家B K.K
19家A I.H
19文A F.R

三十回目の“はなざくら”

十一月十八日、大阪USJ駅の側にそびえるホテル日航ベイサイド大阪にて、支部会三十回目が開かれました。

跡見理事長、臼田学長、田尻前学長はじめ、山下幹事長等十名の方が東京よりお越しくださいました。 加えて地元関西各地より十七名の方々がご参集下さり、ささやかながら楽しい祝宴のひと時を過ごしました。

三十年前の支部会発足当時の思い出や、お一人ずつの近況など聞かせて頂いているうちに、あっという間に時が過ぎていきました。

最後に本部よりお持ち願ったマンドリンクラブ演奏のカセットテープに合わせ、久しぶりに校歌“はなざくら”を全員で美しい声で大合唱致しました。

脈々と受け継がれてきた関西支部会三十年の重み、これからもその灯を絶やすことなく燃やし続けていきたいものと思いました。 来年は次の幹事様のもとに、奈良での再会をお約束して、和やかなうちに散会いたしました。

皆様ありがとうございました。


名古屋支部会

11家B K.M

“支部同窓会に寄せて”

初夏の陽ざしを、感じる五月の下旬、第三十一回名古屋支部同窓会を、岐阜において開きました。 本年より新しい学長でいらっしゃる山崎学長、田尻先生、福江さん、桃李の会事務局より多数御出席いただき、総勢二十三名で、戦国の時代、信長や有名な武将が活躍した公館跡と伝えられる金華山の麓にある古い趣を今に残した“萬松館”においてみな様となごやかなひと時をすごしました。 三十一回目の集りとなりますと、会員のみな様も顔みしりがふえ、年代の違う方の集りを感じさせない様な雰囲気でございました。 これからこの会をもっと実のあるものにするには、出席率を、すこしでもあげることかナと、初幹事をやらせていただき感じました。 会の終了後、ご希望の方のみ、海抜三〇〇メートルの山頂にそびえる岐阜城にロープウェイで登り、天守閣より、岐阜を一望し、天下を取った様な気分を味わっていただきました。 東京の方達は、緑の森林浴を、堪能していただけました様でございます。 次回の幹事さんも、快く引き受けていただきましたので、私共も支障のない限り、来年の会に出かけたいと思って居ります。 みな様の、御協力ありがとうございました。


支部会に参加してみませんか?

桃李の会では、現在、全国に二十五ヶ所以上の支部会が発足しております。 その中でも、「名古屋支部会」「関西支部会」は、毎年いろいろと趣を変え又、地域的にも変化のある場所を選び、開催しております。 今年は、五月二十九日に岐阜にて、「名古屋支部会」が開催されました。 支部会には、理事長、学長の出席もございます。 隔年毎に行われる「長野支部会」、恒例になっております「関西支部会」が、開催予定になっておりますので、皆様、各地方の方々と親睦を深めては、いかがですか。 楽しいひとときが過ごせると思います。

参加希望の方は、詳細を桃李の会室にお問合せください。


メール