心理学部 臨床心理学科 酒井ゼミ

教育、医療、福祉、司法、産業…。「臨床心理士」の領域は多岐に渡りますが、本ゼミは、医療領域での「臨床心理士」の仕事や役割について学びます。また、「自己理解」と「他者理解」を促進するワークを通じて、自分の気持ちを理解し、言葉で表現することができる、そして周りの人の気持にも想いを馳せることができる人材を育てることを目標としています。3年の春学期は、病院における心理臨床の仕事の内容、臨床心理士の役割、臨床心理学的な問題の理解や支援に必要な基礎知識などを文献から学ぶこと、これと並行して様々な「自己理解」と「他者理解」ワークも行っていきます。例をあげると、「花や色で自分自身のイメージ、グループメンバーのイメージをそれぞれ表現する」というワークでは、自分が考える自分と他人からみた自分との間にどのようなギャップがあるのか、そういったギャップはなぜ生じるかについて考えます。また「電車の中で化粧をする」「赤信号を渡る」など行為をどの程度「許せるか」について個別に評定した後、自分の評定を周囲の人とシェアし、なぜそう考えるかを話し合うことで、これらのワークを通じて、自分の考えを客観的に観察する力や他の人の考えに耳を傾ける力も身につけていきます。

自分が当然と考える価値観は、本当に誰にとっても当然であるのかについて考えるワークも行います。秋学期からはグループで1つの研究テーマを決め、協力して調査研究を行い発表します。興味を持っていることについて調査する楽しみを知ることができ、卒業研究の予行練習にもなります。4年生になったら卒業研究が中心になります。春学期の間に研究計画をたて、調査を行います。調査の内容や方法を決定する過程で、ゼミメンバーが相互に意見を交換することにより、卒業研究がより良いものになるようにしています。秋学期は調査結果をまとめて卒業論文を仕上げることが第一目標になります。過去の卒業論文では「大学生が友人から自傷行為をしていると打ち明けられたとき、どのような対応をしているのか」、「女子大学生におけるアイデンティティと恋愛との関連」などのテーマがありました。医療領域の心理臨床に関心があっても、卒業論文で調査ができる対象には限界があります。自分が関心を持てるテーマの中から、うまく卒論の題材を見つけていけるよう、教員がバックアップしていきます。

  • ゼミで学べることは?

    医療領域での「臨床心理士」の仕事や役割を学びながら「自己理解」「他者理解」ワークで、世の中に出ても大切なコミュニケーション力を身につけます。

  • ゼミの特徴、雰囲気は?

    今年はゼミ生同士が助け合って問題を乗り越え卒業後も続いていくような関係を作ってほしい。そんな期待を持って雰囲気作りを行っています。そのため比較的和気あいあいとした雰囲気になったと思います。

  • 求める学生像は?

    自分の知らないことや、新しいことにも心を開き、楽しんで取り組める学生を求めています。またお互いに助け合うことで、自分自身も成長できるという気持ちをもった人が来ることを期待しています。

  • 受験生へのメッセージ

    臨床心理学は、勉強すればするほど新しい発見があり、日常生活のものの見方まで変わる面白い学問です。視野が広がり、新しい自分を発見することもできます。ぜひ一緒に学びましょう。

ゼミで学べることは?

医療領域での「臨床心理士」の仕事や役割を学びながら「自己理解」「他者理解」ワークで、世の中に出ても大切なコミュニケーション力を身につけます。

ゼミの特徴、雰囲気は?

今年はゼミ生同士が助け合って問題を乗り越え卒業後も続いていくような関係を作ってほしい。そんな期待を持って雰囲気作りを行っています。そのため比較的和気あいあいとした雰囲気になったと思います。

求める学生像は?

自分の知らないことや、新しいことにも心を開き、楽しんで取り組める学生を求めています。またお互いに助け合うことで、自分自身も成長できるという気持ちをもった人が来ることを期待しています。

受験生へのメッセージ

臨床心理学は、勉強すればするほど新しい発見があり、日常生活のものの見方まで変わる面白い学問です。視野が広がり、新しい自分を発見することもできます。ぜひ一緒に学びましょう。

酒井 佳永 教授

大学時代は、ジャズ研究会やビッグバンドジャズのサークルでピアノを担当。人と一緒に演奏することの楽しみに目覚めました。卒業後も学生時代の友人とバンド活動を続けていましたが、最近出産を機にお休みしています。今は、2歳の息子と遊ぶ時間が何よりも楽しいです。

  • 先生はどんな方?

    印象は、雰囲気や話し方がおっとりしていて癒し系です。とてもやさしい方で、カウンセリング実習先まで来てくれて悩みを聞いてくれたこともあります。

  • 印象深い活動は?

    自己理解や他者理解を深めるワークを行ったことです。ゼミ生同士の交流を深めることができました。人狼ゲームを行ったこともあります。

  • ゼミの面白い点は?

    ゼミの出席を取るときの一言コメント。最近ほめられた事や、未来と過去どっちに行きたいかなど先生に与えられたテーマで話すことで教室が盛り上がります。

  • ゼミの志望理由は?

    一年のときに受けた授業の雰囲気に好印象を持ったからです。学生一人ひとりにきちんと向き合い、それぞれの質問にもきちんと答えてくれます。

先生はどんな方?

印象は、雰囲気や話し方がおっとりしていて癒し系です。とてもやさしい方で、カウンセリング実習先まで来てくれて悩みを聞いてくれたこともあります。

印象深い活動は?

自己理解や他者理解を深めるワークを行ったことです。ゼミ生同士の交流を深めることができました。人狼ゲームを行ったこともあります。

ゼミの面白い点は?

ゼミの出席を取るときの一言コメント。最近ほめられた事や、未来と過去どっちに行きたいかなど先生に与えられたテーマで話すことで教室が盛り上がります。

ゼミの志望理由は?

一年のときに受けた授業の雰囲気に好印象を持ったからです。学生一人ひとりにきちんと向き合い、それぞれの質問にもきちんと答えてくれます。

K.Oさん

高校時代は、積極的に国際交流に取り組みました。海外研修でオーストラリアに行き、英語や現地の文化を学んだり、日本の高校でも外国人の先生とコミュニケーションをとることで、世界が広がった気がします。